雑記

【12月22日】本日は#冬至です~ゆず湯のやり方って?~

【PR】このページはアフィリエイト広告を利用しています。

2022年、12月22日(木)は冬至です。

 

1年で最も昼間の時間が短いとされる日です。

 


これは、日没(日の入り)の時間が一番早くなるのではなくて、日の出との時間の兼ね合いで最も短い日とされています。

本日の私が済んでいる千葉県の日の入は「16:30」となっています。

 

本来は柚子湯はゆずを2~5個つかうみたいですが、家に1つしかないので1個使おうと思います。

 





柚子湯のやり方とは?

むかーしむかしのことです。

まいぴは、柚子が好きすぎてお風呂に入れたまま割ってみたんです。

フレッシュな柚子の香りこそ、ゆず湯の醍醐味であろうと考えたからです。

 

(何も考えてないだけです)

 

すると・・・・。

 

まいぴ
「ん・・・?なんだか体中がピリピリする・・・(汗)」

 

果汁というか果皮に含まれるリモネンによってピリピリしてしまいました。

(理系なのに、何も考えずに・・・・すみません)

 

今回はこれを機に正しい柚子湯のやり方を調べてまとめてみたいと思います。

柚子湯のやり方①【お風呂の30分前に湯ぶねに入れる】

調べたところ、ゆずのエキスはお風呂でゆっくー-りとしみ出してくるようです。

 

ですから、入浴の30分前くらいに湯舟に柚子を入れておくのがいいのだそう。



柚子のやり方②【丸ごと👉肌が強い人は輪切りでもOKかも?】

私はどうやら肌があまり強くないようで、ピリピリしてしまいました。

はじめて柚子湯をする人は、念のため切ったりせずに丸ごと入れるのがよさそうです。

 

それでも物足りない人は

  • ゆずの皮にフォークでぶっさして香りを出す
  • 輪切りにしてなんかネットなどに入れる

 

ネットなどは、排水溝ストッキングバッグやティーバッグなどがいいと思います。

 

まとめ

ゆずはビタミンCも豊富で、お肌がつるつるになると言われているそうです。

それと香りによるリラックス効果も高くて、疲れをいやすにはぴったりですね。

 

今日の夜は柚子湯でリフレッシュ&癒されてみてはいかがでしょうか。

 

 

ランキング参加中です。

応援してくださると喜びます(^^♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

まいぴ

はじめまして。まいぴです。 アラフォー元大企業研究開発職。 お金・恋愛・仕事(成功)の人生3大お悩みについて情報発信をしています。一度きりの人生でしたいことをできるようになりたい人のための「マインドセットから具体的な方法」までをナビゲーションするサイトです。

-雑記