仕事を押し付けてくる人っていませんか?
私の母は一見わからない毒親と呼ばれる類だと思いますが、先日母にイライラしたことがありました。
「自分の仕事(やるべきこと)を人にやってもおうとしてくる」
んです。
あまり記事が少なかったので、まとめようと思います。
面倒なことを他人に押し付けるのが上手い人っていませんか?ただ押し付けるのではなくうまく押し付ける感じです。
自分がやりたくないからって、本来は自分がやるべきことを他人にうまくやらさせようとするんです。
意識的にか無意識的にかはわかりません。
ちなみに母は、生活保護を受けて半年ほどになります。
私は結論からいって、実体験から母のこのような「自分の仕事に責任を持とうとしない姿勢」が、人生の中で生活保護にまでなってしまった原因ではないか?と分析しています。
貧乏から抜け出す記事
今回の記事は「仕事を押し付ける人の末路」はどうなるのか?を実体験を元に解説します。
皆さんも周囲にこういう人がいたら、「この人の人生ってこうなるんだ」って参考にしてください。
仕事を押し付けてくる人の「人物的な特徴」って?【心理】
仕事を押し付けてくる人の末路は、99%の確率で「周りから人が去って行って孤独&貧乏」になります。
まず、知恵袋に寄せられた憤ったお悩みをみてみましょう。
損な役回りを人に押し付ける人っていませんか?面倒な仕事を押し付けてきて、○○さんならやれるよ、とか、○○さんが一番できると思います、など大声で言ったり上司にも言ったり、ターゲット以外にも同意を求めさせて、丸め込もうとしてきます。
想像するだけで「イラッ」としてきます(笑)
この文章からわかる人に面倒なことや、やりたくないことを押し付ける人の人物像はこうなります。
- 自分が大好き
- 面倒くさがり屋
- 責任感がない
- 人への依存性が高い
- やってもらって当然だと思っている
- 他人への気持ちを考えられない
- 自分の得しか考えない
イライラしますね。(笑)
あまり実母をこんな風に言いたくはないのですが、私の母もそんな感じです。
【なぜ】仕事を押し付けてくる人の心理って?
本来、自分がやるべき仕事や、関係なことでも勝手に推薦してくるということは「絶対に自分が損したくない」という心理があります。
自分は絶対にやりたくないのですが、「そんなことは自己中なので言えない」ので、その代わり「あなたならうまくできるよ」といって自分が責任から逃れようとするんですね。
まず心理としてこのような人は「依存性が高い」んですね。
母が仕事をおしつけてくる!!【実体験】
私の母は、生活保護を受けて半年です。
本来、母が生まれた実家(私の祖父)はそこそこ裕福で、母は遺産ももらったんですよ。
それでも生活保護になってしまいました。
母を見てて感じたのは「自分の人生を自分でどうにかしよう」という意志や主体性が足りないということです。
- テレビが壊れただけで「大変なことが起きた」と電話してくる
- どうでもいい愚痴を2時間くらい電話してくる
- 感情や困ったことがあるとすぐにやってもらおうとする
- ファミレスなどに行くと会計をやらされたり、ドリンクバーを持ってこさせられる
本当によくわからないのですが、自分のことを自分するというのがあまりないんです。
あと、一緒に歩いていると荷物なども持たされます。
ひどかったのは、生活支援課の人に「思い通りにならなかった(一緒に決めてほしいこと)」を親身になってくれないといって、私にまた愚痴の電話を3回らいかけてきたことです。
自分でやるべきことなのに、「生活保護課の人にやってもらおうとした(仕事を押し付けた)」のですが、「市役所はそのような仕事はしないんです」と断られて怒っていました。
人に仕事を押し付ける人は2種類【依存&計算高い】
私の母の場合は「なんでも周りがやってくれる」「困ったら税金がなんとかしてくれる」という思考です。
だから、人生も「困ったら国がなんとかしてくれるでしょ」って思って責任感が足りないので、末路は「生活保護」になっているわけですね。
この場合は「無意識の癖」です。
しかし、先程の知恵袋のパターンは「わざと意識的に計算して周りに仕事を押し付けてる」可能性が高いです。
- 依存性が高いタイプ
- 計算高いタイプ
人に仕事を押し付ける人はこんな感じで2種類にわかれます。
人に仕事を押し付ける人の末路は【孤独】です
人に仕事を押し付ける人の末路は「孤独で貧乏」ということです。
それはなぜかというと「押し付ける」というのはここまでの分析で「依存性が高く自分の人生や仕事に向き合わない・自己責任の自覚が薄い」という性格特徴を持っていることがわかっているからです。
そして「自分の得ばかり考えている人」は、つまり周りには損を押し付けてくる人になります。
そんな人のところからは、人が集まってくるどころか去っていくのは容易にわかりますね。
ポイント
しかもこのような人は「周りがやって当然」と思っているのであまり感謝もしなかったりするのです。
- お金がなくなったら国の税金がなんとかしてくれるでしょ~
- 面倒なことは周りがなんとかしてくれるでしょ~
- 困ったら誰かがなんとかしてくれるでしょ~
「あなたがなんとかしてくれるよね?」という気持ちは依存ですので、周りの人はとても息苦しく重くなってしまいます。
結果、人が去ってしまうと、こういう人は「自分の力で人生をなんとかしていく力」が足りてないので、すぐに貧困に陥ってしまう訳です。
つまり、今まで暮らせていたのは周りの力があってこそ。
それなのに「私がこうなったのは社会が悪い!!周りが悪い!!他人が悪い!!政府が悪い!!」って言っているんです。
こんな人からはみんな離れていくので、孤独が加速します。
負のループとここまでの現実は自分が作ってきた人生ということがわからないんでしょうね。
元々、母は裕福でお嬢様だったのにどうしてこうなった。
人に仕事を押し付ける人は貧乏になる。
人に仕事を押し付けると、人は離れていきますね。
当たり前なのですが、この世の中のお金は人が運んできます。
お金というのは、ただの紙切れなので、勝手に空中を飛んでいるわけではないのです。
ポイント
必ず人が動いたり集まっているところに、お金の流れがあって、集まってくるのですね。
人に好かれて人が集まってくる人のところには、お金も寄ってくるのです。
お金というのは社会への「対価」ですので。
ですから、孤独になればなるほど、お金の周りや金運は下がってどんどんお金を得ることができなくなってしまうのです。
その結果、貧乏になっていくのです。
まとめ
仕事を人に振ってはいけないということではありません。
自分で頑張ったけれど、わからないできない時は、他人の力を素直に借りることもとても大切です。
要するにこのバランスだと思います。
【おすすめ記事👇】
話し合いができない人はなぜ?共通の心理3つは?【わざとする時の男女の違いも解説】
貧乏な家庭に生まれたら負の連鎖で一生貧乏?!~断ち切る方法を解説します~
【鏡の法則】許せない人ってスピリチュアル的にはどうなの?~しないで我慢してることのシグナルです~