30代過ぎると、このような不安を持ったりすることってありませんか。
- 30代になるとなんだかモテなくなる気がする
- 女性として30歳って節目を迎えて出産を考えると焦る
- 男性って若い子しか興味ないんでしょ?
はい。その不安は、正解です。
30代になると、やはり生物学的には18歳が身体能力のピークで、20歳からすでに「老化」ははじまっています。
そこでモテる女性がしている共通のこと。
それは自分が「モテのピークが過ぎている」ことを的確にわかっている女性ほど、モテるという事実です。

「えっ?自分が年齢的にモテないということを自覚しろってこと?」
「まいぴさん、ひどい!!ブラウザバックしてやる!!」
待ってください。
そうじゃないのです。
自分の需要がどこにあるのか?どこに行けば自分モテできるのか?を知るということなのです。
綺麗ごとはいいません。
どう考えても、30代は若さだけを見たら20代と比べて「劣る」のは事実なのです。
これは人として老いを受け入れるのと同じで、何も失礼なことではないのです。
だからこそ、「自分だけの魅力」を知っている人ほどモテるし、求められているということです。
それを知っているか?否かの違いでしかありません。
詳しく解説していきますね。
♡あなたにピッタリの人が見つかる
自分にあった人を客観的に探すのって難しいですよね。
ツヴァイなら全国9.4万人から希望に合った人を見つけてくれるので
新しいあなたに会えるかもしれません。
あなたらしい婚活の方法がわからなくても大丈夫。
一緒に相談に乗ってくれます。
30代の一般的なモテ要素とは?
30代で一般的にモテる女性の特徴は以下です。
- ポジティブである
- 仕事への理解がある
- 包容力と寛容性がある
- 大人の教養がある
- 上品さ、落ち着き
20代の女性と比べると、「若いから許される」ことが許されなくなってくる年齢ですね。
そのため、30代以降の女性は若い女性にはない「人生経験や教養」が大事になってきます。
30代の女性が、若い子のノリを真似しても痛いだけ。
成熟された大人の魅力は、教養や気遣いにあられてきます。
これらを高めることで、30代でも好印象を持ってもらえることでしょう。
とはいえ、どんなに美意識高くキレイでポジティブで、大人としての教養に溢れている30代といえども。
モテる場所とモテない場所があります。
そして、それと反対にどんなにモテる場所にいても「基本」を身に着けてなければ、モテないこともあります。
モテる「要素」は、けっこう検索すれば出てくるんです。
しかし「モテる要素を持った人がどう行動したらいいのか?」は書いてませんでした。
芸能人が、オーディション受けなかったら?
小説家が、家で書いているだけで出版社にもっていかなかったら?
それはモテないんです。
あなたがどんなに「自分の魅力」を高めても行動しなかったら宝の持ち腐れです。
それを見出して需要になる場が必要です。
ポイント
自分磨きをしたら「行動する」。
モテる女性の行動って?
「自分モテ」を目指す。
前述のように「モテる女性」は氷水は寒い場所では売れないことを知っている女性です。
例えば、「トマト嫌いな人」にトマトの魅力を売り込もうとしても売れないのですね。
それをよく心得ているモテる女性は、「自分の性格や価値観」が「どんな男性から好まれるか?」を理解しているんです。

例えば、経営者さんが好む女性はざっくり2パターン。
(実際はもっと細かいです)
- ビジネスに精通していてアドバイスしてくれる
バリキャリなので起業のリスクや大変さを理解してる女性
- 家のことをすべてやり、夫の会社の社員
取引先のコミュニケーションなど
裏方を一手に引き受ける控えめな女性

こんな感じで、「経営者」という立場の男性だったら、「仕事の内容によって求める女性像」はまるで違ってきますよね。
これが「公務員」だったり「消防士」だったら、また求める結婚観も変わってきます。
経営者からは好かれるけれど、違う業種からは嫌われる性格ということもありますね。
だからといって、あなたが「どんな職業のどんな価値観の男性」にあっているか?分析して、会う人を選んで付き合うのって。
なかなか自分では難しいですよね。
だからこそ、自分から「その男性がいる場所に行く」という行動が必要です。
\ 出会いってどこにあるの?のお悩みなら/
私はどんな男性からモテる?【需要を勝ち取れ】
あなた自身の持っている性格や価値観やスキルが「いったいどんな男性からモテるのか?」は色々な相手をあってみないとわかりません。
周りにサラリーマンの男性しかいなくて

いい人がいない・・・
って思うのは、早いんですね。
あなたが、経営者から好かれるタイプなのか?
それとも「アーティスト系の男性」と価値観があってるのか?
自分が「モテない」のは、そもそも「モテない層」にアタックしているから。
ということも、十分にあり得るのです。
モテる女性は「自分を好きな男性」を探すのがうまい。
この日本には、星の数ほど男性がいます。(独身男性300万人)
その中であなたが実際に周りで会える人っていったい何人でしょう?
あなたのことを、溺愛してくれる運命の男性がいたとしても
300万人ぶんのせいぜい数人くらいしか男性に会えないのではないでしょうか?
世の中というのは広いので、「あなた自身」の顔や考え方、仕草や雰囲気などなど。
「あなたがドストライク」という男性は必ずこの世の中にはいるのです。
しかし、普通に暮らしいれば、仕事して
その少ない数人の男性から「私にぴったりの男性」を選ぶのは、選択肢が少なすぎます。
ということは取るべき選択肢は1つ。
「男性に会う母数を増やす」んです。
あなたを一生愛して幸せにしてくれる運命の相手に出会える確率が劇的に高まるということです。
それによって「30代のあなた」と年齢だけで見る男性だけではなく、「価値観や考え方」なども含めて、ぴったりの男性を見つけることができます。
\ 96000人のデータからピッタリの相手探すなら /
タイプ別モテる女性像を分類。
「自分のことを気に入ってくれる相手ならモテる」というのはわかった。
でも、「自分はどんな男性からモテるか?」わからない~っていうあなた。
安心してください。

女性のタイプは、まいぴの独断と偏見でカテゴライズした「女性のタイプ」です。
✘=相性悪い
△=お互いの努力が必須
○=相性良い
大和撫子 (男性立てる) | かまってちゃん (メンヘラタイプ) | お姫様 (専業希望) | バリキャリ | かかあ天下 | 女神 (受容タイプ) | |
経営者 | ○ | ✘ | △ | ○ | △ | ○ |
ベンチャー企業、 | △ | △ | ○ | ○ | ✘ | ○ |
医師 | ○ | △ | ○ | ✘ | ✘ | ○ |
弁護士、司法書士 | ○ | ✘ | ○ | ○ | ○ | ○ |
大企業の社員 | ○ | △ | ○ | △ | △ | ○ |
マスコミ、広告
| ○ | ○ | △ | ○ | △ | ○ |
流通・運輸 | ○ | △ | ○ | △ | △ | ○ |
教職員 | ○ | ✘ | △ | ○ | ✘ | ○ |
不動産 | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ |
(*まいぴの独断と偏見による)
女神タイプが、オールパーフェクトになってしまいました。
女神とは「男性をあるがままに理解する」ことのできる受け入れる能力の高い女神みたいなタイプの女性です。
これはあくまで、遊び用で私が思っているものなので、参考程度にしてくださいね。
私にぴったりな条件の人ってどんな職業の人?か知りたい!人はツヴァイの無料診断があります。
他の結婚相談所でも無料診断や結婚フィーリングテストなどがあるので、色々とやってみるのもおすすめです。
まとめ
とにかくモテる人は、年齢に関係なく「その人自身の魅力」があります。
あなたの魅力を引き出すための方法として、印象のカウンセリング、似合う色(パーソナルカラー)の診断、ファッションアドバイスを受けたり、歩き方やマナー教室、コミュニケーション教室などなど。
様々な面から、自分を客観的に見てみるのもおすすめです。
♡あなたにピッタリの人が見つかる
自分にあった人を客観的に探すのって難しいですよね。
ツヴァイなら全国9.4万人から希望に合った人を見つけてくれるので
新しいあなたに会えるかもしれません。
あなたらしい婚活の方法がわからなくても大丈夫。
一緒に相談に乗ってくれます。