お金持ちになった人となれない人の違いは何か?を当サイトでは繰り返しお伝えしています。
【逆だった?】貧乏マインドはお金持ちマインドと順番が逆という事実
それを知ることが近道だからです。
今回は、お金持ち100人の秘密の習慣大全という本を、いま、読みながらまとめようと思います。
まだ読んでいないのですが、読みながら同時にアウトプット(ブログのこと)すると、最強に覚えることができるのです。
ポイント
人間はインプットじゃなくアウトプットで記憶されるからですね。
無駄話はこの辺にして、さっそく皆さんにポイントをご紹介していきます。
「誰も教えてくれなかったお金持ち100人の習慣大全」:1000円+税、青春出版社、㊙情報取材班、著)
「お金持ちの習慣」を雑誌の情報感覚でまとめていきます
まず、今から読むんですけど、必ず私は本の著者の肩書きを見ます。
それによって「どれくらいのレベルで信頼するか?」決めてます。
暗くてわかりにくいのですが、378ページと一般的な厚さの書籍の2倍以上のページ数です。
まいぴは月に最低本を5冊、年間でおよそ60冊の本を読んでいます。
(先月は20冊買いました)
著者は「㊙情報取材班」さん。
人の知らないおいしい情報を日夜追い求めるジャーナリスト集団さん、と説明があります。
ページ数に比べて値段が安すぎます。
この本は「雑誌の延長」でエンタメ程度で読むと決めました。
これ、すごく大事なのですが皆さん以外とやっていないんですよね。
まず「誰が書いた本か?」(情報の出どころ)本当に大事です。
医師と友達が言っている「それって〇〇らしいよ」という情報を同じレベルで信じないでしょう。
当サイトの記事は「私自身が信じていること」しか書きません。
たくさんの情報の中から、精査して体験して検証して「これは本当のようだ」と思ったことしか書いていないです。
ですから、読む前の本はこのように信頼性が担保できないので「どの程度の感覚で読んで欲しい」かお伝えしています。
お金持ちの秘密の習慣大全をざっくりとまとめる
ぺらぺらとめくったところ、これはかなりの「一次情報のまま」であることがわかりました。
データや著者の考えなどは少なく、新聞記事のように「色々な人に取材したセリフ」などが掲載されていますね。
- 1章:秘密の習慣
- 2章思考パターン
- 3章:お金の本質
- 4章:知られざる暮らしぶり
- 5章:儲けのネタ
- 6章:お金を生む仕組み
- 7章:成功を呼ぶ人脈術
- 8章:㊙アンケート
- 9章:頭のいい勉強術
- 10章:人生の使い方
- 11章:稼ぐための課題図書
このような構成になっています。
何度も繰り返しますが、2~3秒めくっただけで「体系的にわかったお金持ちの習慣」が統一されているわけでないのがわかります。
色々な人に取材してるからです。
このタイプの本だと「本にある一定の主張がない」ので、情報の一貫性が非常にとにくいです。
「子供はこうやって育てるべき」というテーマで、100人の人が全員バラバラに意見を言っている座談会にいるようです、
これはけっこうまとめにくいです。
この本が「浅く広く」だからです。
メモ
浅く広く、成功した人の会話を収集したい人はおすすめ
とりあえず、少し引用しながらポイントでまとめます。
お金持ちに共通する性格は「即断・即決」である
お金持ちは「即断・即決」の性格特性を持つとある社長の秘書が気づいたエピソートが載っています。
「社長は若い頃から、決断も速ければ、決断を実行に移すのも速かった。若い頃の私は、それをたんなるせっかちだと思い、こんな人は社長以外にはそういないと思い、こんな人は社長以外にはそうはいないだろうと思っていました」
(引用:お金持ちの秘密の習慣大全P71、71より)
そのあと、本では社長の秘書が「そのせっかち」という性格は「他の社長も持っていること」に気づいたというエピソードがのっています。
出だしと最後をつなげると、㊙取材班(著者)が何がわかったのか?がわかりますね。
㊙取材班さんは「成功した当人より、周りにいる人のほうが成功者のことをよくわかっているということは少なくない」と述べています。
「何か思いついたら行動を起こさずにいられないのだ。行動することに喜びを見出しているといってもいいだろう。」
「考えてみれば、当たり前のことだ。行動を起こさなければ、何も変わらない。つまり成功もないのである。そんな当たり前のことを当たり前のように実行している人が、成功の階段を上るチケットを手にできるのである。」
(引用:お金持ちの秘密の習慣大全P71、71より)
上記が社長の秘書のエピソードへの著者の「見解」です。
ちょっと弱いですね・・・・。
膨大な100人の話にいちいち考察してられないのかもしれませんが、これだと弱いです。
秘書のほうが成功する秘訣を知っていると述べていますが、そこではないです。
この場合、「秘書もわかっていなかった」というのが主題なんですね。
社長も、秘書である自分も「即断・即決は当たり前だった」ので、それが成功に結びつているなんて、気づけなかった。
なぜならば、自分の知ってる世界ではみんな普通だったから。
単なる性格くらいだと。
ここで、私が書くとしたら「行動に喜びを見出す・行動せずにいられないんだろう」などはどうでもよくて。
(そんなものは推測だからです)
主論は「人は当たり前に自然にやっているから気づけない」ってことです。
この場合、最後の著者の「当たり前のことを当たり前のように実行している人が成功する」と言っています。
あっています。正解なのですが、読み手のことを考えると私だったら、このように書きます。
お金持ちには当たりまえにできていることがある。
「即断・即決」することは、成功者は息を吸うようにできているのだ。
しかしこれは当たり前に見えて、以外と難しい。
誰でもできる当たり前のことだったら、この世では「みんな社長になっている」はずだ。
つまり「それは当たり前」ではない。
まずは3秒以内に「決めてみる」ということを日常ですることからはじめよう。
「メニューを選ぶ。要らないものを捨てる。書類の整理。やらないことを決める」
決断というと、めったにないことだ。
しかし人生は選択の連続であることから、日常での小さな決断のスピードを速めれば
これだけで即断の成果が毎日、積み重なっていく。
365日後には「優柔不断」だったときの298倍の成果があがっているだろう。
これくらいは、私だったら書けます。
これは書いたから長いだけで、私は思考なら読んで2秒でそこまで落としめます。
この調子で1ページごとに落とし込むのはきついかもしれないです。
ですので、著者がある程度「落とし込んで書いている本」をおすすめしますね。
情報を集めるだけでお金持ちになれるんだったら、お金持ちの記者はお金持ちになれますので。
これは「高級レストラン」で食事してたら、高級料理が作れるようになる。
「YouTubeでダンス動画見てたら踊れるようになる」のと同じくらい無理です。
引き寄せもそうですよ、願っているだけではかなわないし引き寄せません。
今までの自分がしてなかったことに「気づいて」行動しなければ変わりません。
ポイント
気づきかないということは、「そのままのあなたでいる」という意味です。
いいんですよ。
今のままのあなたは素晴らしいです。(私も含めて)
でも、そのままでいるということは「そのままの未来」がやってきます。
今の現実の延長線上の未来がやってきます。
注意ポイント
今のやり方で成功していないのであれば、行動が足りないか?やり方を気づいて変えるしか未来を変える手段はありません
本を読んだら、必ず行動レベルでできるところまで落とし込んで、実践あるのみです。
繰り返しますが「色々な成功の情報をサクッと浅く広く得たい」人にはおススメです。
まとめ
思考まで落とし込んでも、変わらない場合は「マインドブロック」や認知の歪みがあったり、自己否定がある場合があります。
その場合はまた別記事で書きますね。
私と一緒に頑張りましょう。
私もこのサイトを立ち上げる前までは「自分なんて幸せになれない」と思ってたのですね。
でも、このサイトを通じて皆さんと成功をつかみ取って豊かになっていくという決断をしたから、今、ここで書いています。(笑)
つまり、このサイトの情報は私が自分の幸せのために真剣に学んだことしか書いていません。
でも、せっかく学ぶのであれば、他の人が読んで1つでも役立ってくれたら一石二鳥でしょう?(笑)
それで、さらに広告収益が入ったとしたら、それは一石三鳥です。
そんな気持ちで私はこのサイトを運営しています♡
皆さんが豊かさと自信に満ちた日々を過ごせるように応援しています。